産業・取組をサポートし、島の魅力をカタチにします。
笠岡諸島の資源を活かして新しい産業を起こすことで、雇用の創出に繋げることを目指して特産品開発事業を展開しています。
現在、特産品として開発し販売しているものは北木島で製造を行う、灰干し製法を使った『魚々干(とっとぼし)』です。この製品を開発した背景には、以下の目的がありました。
◆島で暮らし続ける助けになるような雇用の創出
◆「灰干しプロジェクト」による、火山の噴火で大きな被害を受けた三宅島の復興支援
◆市場に出回らない雑魚(ざこ)の活用
灰干し製法とは、灰によって素材の暗室低温熟成を行う加工法で、島づくり海社の取り組みでは、北木島の石材加工技術を活かして、三宅島から運んだ大きな火山礫(かざんれき)を、きめ細かい灰の状態に砕き、その灰によって潮の早い笠岡諸島近海で育った活きの良い天然魚の旨味を凝縮しています。
灰干しについての詳細は「北木島の天然灰干し・とっとぼし」のページをご覧ください。
イベント参加や開催、また印刷物作成や映像製作などを通じて、定住サポート情報や特産品情報など、笠岡諸島に関することを積極的に島の外へPRすることで、島内外のモノ・ヒト・コトの交流を促進し、産業振興・雇用創出、定住促進など、島での新たな動きに貢献します。
笠岡市中央町の大仙通り商店街にある島づくり海社のアンテナショップ「ゆめポート」では、味付のり・ひじき・椿油・ゴーヤの加工品・ぶんず・魚々干し(とっとぼし)・石の加工品などの笠岡諸島の多様な特産品や、島づくり海社オリジナルグッズの販売、その他島に関する情報をお届けしています。
また、道の駅「かさおかベイファーム」の当社ブースでも、笠岡諸島の特産品販売等を行っていますし、その他東京池袋・サンシャインシティで開催の、全国の島々が集まる祭典「アイランダー」など、様々なイベントで笠岡諸島のPR活動や相談対応を行っています。
取組の詳細は、海社の取組紹介の「笠岡諸島プロモーション」のページをご覧ください。
笠岡諸島 特産品
予約制タクシー
グリスロ
コミュニティバス
ふれあい号
暮らしをサポートする取組みの紹介です!
産業をサポートする取組みの紹介です!
島とまちの交流サポートの取組みの紹介です!
島を舞台にした学びのサポートの取組みの紹介です!