home
島づくり海社って?
設立のきっかけ
概 要
沿 革
定 款
事業報告資料
何に取組んでいるの?
海社デイサービス
海社デイ新聞
コミュニティバス
島のきずな便
特産品・おみやげ
特産品・おみやげについて
レシピの紹介
魚々干(とっとぼし)
あゆみ園
空き家対策事業
笠岡諸島プロモーション
駐車場運営
人づくり・地域づくり応援隊
ロケーションサポート
北木島宿泊研修所について
海ほたる
しまのこし
海社ブログ
過去のお知らせ
過去のメディア紹介・掲載
過去のイベント
過去の特産品について
過去の活動報告
笠岡諸島ってどんなとこ?
島ではどんな暮らしをしているの?
高島
白石島
北木島
真鍋島
飛島
六島
梶子島
問い合わせをしたい
問合せフォーム
質問事例
島づくりに参加したい
home
島づくり海社って?
何に取組んでいるの?
海社ブログ
笠岡諸島ってどんなとこ?
問い合わせをしたい
31日 3月 2021
島の宝物をみんなで共有する写真展 開催しました!
島の宝物をみんなで共有する写真展 会場風景
続きを読む
21日 2月 2021
島の宝物をみんなで共有する写真展を開催します
3月21日(日)から開催予定の写真展「笠岡諸島の関係人口を生む宝物を、記録と記憶の共有で発掘する展覧会」のご案内です。
続きを読む
06日 2月 2021
グリーンスローモビリティ実証運行実施中!!
グリーンスローモビリティを用いたコミュニティ交通の事業化のため,実証調査を行い,今後の事業化に向けたデータを収集することを目的としております。アンケートのご協力、よろしくお願いいたします♪ ※実証運行期間中、運賃は無料となっております!!
続きを読む
01日 2月 2021
せとうち百景「かさおか諸島フォト・絵画コンテスト」応募締切ました!
1月31日をもちまして、「せとうち百景かさおか諸島フォト・絵画コンテスト」の応募は終了いたしました。 かさおか諸島129点、せとうち百景フォト257点、かさおか諸島絵画30点、合計416点ものご応募を頂きました! たくさんのご応募ありがとうございました。 スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです♪ 入賞作品の発表は2月中旬の予定です。...
続きを読む
02日 11月 2020
せとうち百景かさおか諸島フォト・絵画コンテスト
大学生が地域で活躍!人づくり地域づくり応援隊事業」 せとうち百景 かさおか諸島フォト・絵画コンテスト 「心に残ったあなたの一枚」 笠岡諸島や瀬戸内沿岸の「写真・絵画」を募集しております。 撮影した時の情景、作品に対する想いなど、一言添えてご応募ください。 詳しくは ☆ウェブサイト☆ ’’せとうち百景 フォトコン’’ で検索...
続きを読む
01日 11月 2020
「せとうち百景 かさおか諸島フォト・絵画コンテスト」テレビ収録!!!
笠岡諸島北木島にて 大学生が地域で活躍!人づくり地域づくり応援隊事業「せとうち百景 かさおか諸島フォト・絵画コンテスト」のPRのためのテレビ収録を行いました。 「おいでよ!かさおかあいらんず」の3名が… 11月26日(木)夕方5時からテレビせとうち「ななスパ///」出演!!! ぜひご覧ください☆
続きを読む
16日 9月 2020
せとうち百景 かさおか諸島フォト・絵画コンテスト
9月15日(火)16日(水) 笠岡諸島にて「大学生が地域で活躍!人づくり地域づくり応援隊」による「せとうち百景 かさおか諸島フォト・絵画コンテスト」の企画会議を行いました。...
続きを読む
09日 9月 2020
大学生が地域で活躍!人づくり地域づくり応援隊事業in岡山9月8日
”せとうち百景かさおか諸島フォト・絵画コンテスト”
続きを読む
25日 8月 2020
大学生が地域で活躍!人づくり地域づくり応援隊事業 in岡山 8月25日
8月25日火曜日、岡山きらめきプラザにて3回目の集まりがありました。 いよいよ大学生が中心となっての話し合いがスタートです。 リーダーが今日のこの日までに事前に連絡を取り合い、準備をしてくださいました。レジュメまでばっちり作成☆ まずは、前回の班に分かれて前回の課題について考えてきた案を出し合い、発表。...
続きを読む
20日 8月 2020
大学生が地域で活躍!人づくり地域づくり応援隊事業 in岡山
令和2年8月18日火曜日 岡山きらめきプラザにて、「大学生が地域で活躍!人づくり地域づくり応援隊事業」2回目の集まりがありました。 今回の目的は…1.笠岡諸島フォトコンテストの概要を振り返り、全体像をつかむ。 2.事業実施にあたり、課題等を検討し事業の骨組みをBrushUpする。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る